[実施施設]9施設
[実施期間]2025年2月9日(日)・15日(土)・16日(日)・23日(日・祝)、3月1日(土)
第12回「&EARTH 災害に負けない知識を学ぼう!」防災スタンプラリーを首都圏9ヶ所にて開催します。災害時に役立つ知識を深め、災害時への備えを考えるきっかけとして、ぜひご家族でご参加ください。プログラムに参加して、スタンプを集めると景品を差し上げます。
[実施施設]三井アウトレットパーク 滋賀竜王
[実施期間]毎月第4日曜日
毎月第4日曜日は恒例の「竜王まるしぇ」。連絡橋東側(「タリーズ」横スペース)に地元・竜王町の新鮮な野菜や果物がずらりと並びます。「新鮮・安全・美味しい」の三拍子が揃った旬の味わいをぜひお買い求めください。
[実施施設]淀屋橋odona
[実施期間]毎週水曜日
毎週水曜日、淀屋橋odona前の御堂筋沿いで開催している「大阪マルシェほんまもん」は、生産者が新鮮な農産物を直接販売する市場(マルシェ)。
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2024年11月24日(日)
屋外バスプールにて実施し、当日は400mlの献血に59名、200mlの献血に5名、合計で64名のお客様にご協力いただきました。
[実施施設]ららぽーと沼津
[実施期間]2024年11月23日(土・祝)
一階北エントランスで献血イベントを開催いたしました。当日は受付66人(実施63人)の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
[実施施設]ベルファ都島
[実施期間]2024年11月23日(土・祝)
大阪第71団ボーイスカウトの方々が活動時に集めたどんぐりや木の実、小枝を使用しかわいい動物や写真立てを作るワークショップを開催いたしました。
[実施施設]三井アウトレットパーク 仙台港
[実施期間]2024年11月9日(土)
仙台市宮城野消防署主催の秋季火災予防運動の一環として、イベントを開催いたしました。
[実施施設]27施設
[実施期間]2024年10月19日(土)〜11月17日(日)計17日
ご家庭で不用になった衣料品を三井不動産グループの商業施設へお持ちいただき、NPO法人 日本救援衣料センターを通じて、南米、アジア諸国、アフリカなど、世界の人々のもとへ寄贈する活動を行いました。
[実施施設]26施設
[実施期間]2024年10月19日(土)〜11月17日(日)計11日
使わなくなったサッカー用具を三井不動産グループとSOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOLの協同によりNPO法人 日本救援衣料センターを通じて、海外の子どもたちへ寄贈する活動を行いました。
[実施施設]ラゾーナ川崎プラザ
[実施期間]2024年10月18日(金)・19日(土)
ラゾーナ川崎プラザでは、地域の活性化に貢献されているサッカーチーム『川崎フロンターレ』にご協力いただき、10月18日(金)とどろきスタジアム試合会場で開催した「川崎フロンターレSDGsブース」にて衣料支援活動ブースをサテライト会場として設置し、衣料品・サッカー用品の回収をしました。…