大阪市内の市立小学校では、平日の放課後、土曜日・長期休業日に小学生の健全育成を図るため、遊びやスポーツ、主体的な学習などを活動内容とする「児童いきいき放課後事業」(愛称:「いきいき」活動)をおこなっています。 その「いきいき活動」に参加した子ども達が、ペットボトルや牛乳パック、包装紙などを使用し作った作品の展示をおこないました。 |
コロナ禍で実施できていなかった近隣清掃を再開いたしました。 |
1Fバスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は56名(400ml)のお客様と2名(200ml)のお客様、計59名のお客様にご協力いただきました。 |
衣料品の廃棄削減を目指し、残布を使用した手作りワークショップとB品販売を実施しました。 |
1Fセンターポート前でキッズクラブ会員限定ワークショップを開催いたしました。 |
2Fキッズスクエア横にて、不用な紙を使ったクリスマスツリーのオーナメント作りを実施いたしました。参加者は2日間合計で305名と、お子様だけでなく大人のお客様にも多くご参加いただき、楽しみながらSDGsへの理解を深めていただきました。 |
サザンベルスクエア1階イベントステージ前にて「LOGOS SHOP」と「CHUMS」による、SDGsをテーマとしたワークショップを開催いたしました。 |
1階バスプールにて実施し、当日は54名(400ml)のお客様と2名(200ml)のお客様、計56名のお客様にご協力いただきました。 |
エネルギーや環境などの問題について、楽しみながら学べる体験型教育イベントを開催し多くの方にご参加いただきました。 【実施内容】 ・環境パネル展~ゼロカーボンシティ江東区を目指して~ |
残布を使用したクラフトボックス作りのワークショップを開催いたしました。 |
ボーイスカウトのメンバーが集めたどんぐりを使って、森の仲間を作るワークショップを開催し120名の方に参加いただきました。 |
昨年、食教育プログラムの課外活動として、立命館大学の学生が熊本県南の水俣芦北を訪問されたことから、地域の紹介をアウトレットにて実施していただきました。 |
[実施施設]三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
[実施期間]2022年11月19日(土)・26日(土)
店舗のSDGsへの取り組みを紹介するイベントを開催いたしました。 |
衣料品の廃棄削減を目指し、残布を使用した手作りワークショップとB級品販売を実施しました。12名の方に参加いただき、参加者の皆さまと少しでも地球にいいことができないか、一緒に考える時間となりました。 |
近年、プラスチックごみの海への流出やマイクロプラスチックによる生態系を含めた環境の悪化が懸念されています。また、日本の食料自給率は低いにもかかわらず、まだ食べることができる食品が日常的に廃棄され、大量の食品ロスが発生しています。 |
エネルギーや環境などの問題について、楽しみながら学べる体験型教育イベントを開催し292名の方にご参加いただきました。 【実施内容】 ・遊びを通してSDGsを楽しく学ぼう︕︕ |
衣料品の廃棄削減を目指し、残布を使用したリース作りのワークショップと、B品販売を実施いたしました。 |
3Fブリッジにて紙コップのランタンを作るワークショップを実施いたしました。 |
街づくり協議会の地域貢献の一環として、毎月第3金曜日に清掃活動を実施し、ベイサイド地区の美化に努めています。 |
1階プラザにて使用済みコーヒー豆を再利用して消臭袋を作るワークショップを開催いたしました。 |
エネルギーや環境などの問題について、楽しみながら学べる体験型教育イベントを開催し1,022名の方にご参加いただきました。 【実施内容】 ・太陽光発電を学ぼう ~太陽光パネル・蓄電池・工作キットの体験~ |
オータムフェアイベントの一環として、滋賀レイクスとのコラボ企画「家にある衣料品でリサイクル」を実施いたしました。 |
村田製作所による、SDGs謎解きクイズラリーや、SDGsの取り組み活動に関する展示会を開催し、720名の方に参加いただきました。 【実施内容】 ①手回し発電機でLet’s実験!コンデンサで省エネを考えよう |
3階IYブリッジにて、段ボールイス作りのワークショップを開催いたしました。悪天候にも関わらず100名以上の方にご参加いただき、ご家族で楽しみながらSDGsを身近に感じていただきました。 |
1階バスプールにて実施し、当日は45名(400ml)のお客様と4名(200ml)のお客様、計49名のお客様にご協力いただきました。 |
世界の193カ国のリストから気になる国の旗を選び、その旗を巨大地球に刺してもらいSDGs地球儀づくりを163名の方に体験していただきました。 |
NPO法人「海さくら」、海洋戦士シーセーバー、特撮Boyz、サンシャイン池崎さん、マーティンさんとららぽーと豊洲周辺のゴミ拾いを実施いたしました。 |
ご家庭で消費できない商品をフードバンクふじのくにを通して寄付し、食支援を必要とする場所へお届けするフードドライブを開催いたしました。 |
2階キッズスクエア横にてコーヒーカスを再利用したサシェのワークショップを開催いたしました。 |
1階北側出口前で献血イベントを開催いたしました。当日は献血が初めての方7名を含む38名の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。 |
ダンボールやリサイクル品を使って賑やかな雰囲気を作り、縁日をイメージした遊びやアートを楽しみながらSDGsを体感していただくイベントを実施いたしました。 |
1階バスプールにて献血を実施し、当日は400ml 54名、200ml 1名、計55名のお客様にご協力いただきました。 |
バスロータリー付近で献血イベントを開催いたしました。当日は19人の方にご協力をいただき、献血への理解を深めていただきました。 |
ご家庭で消費できない商品をフードバンクふじのくにを通して寄付し、食支援を必要とする場所へお届けするフードドライブを開催し、結果31㎏の商品が集まりました。 |
1階バスプールにて実施し、当日は400ml 54名、200ml 1名、計55名のお客様にご協力いただきました。 |
3階IYブリッジにて、お花を再利用したエコしおり作りのワークショップを開催いたしました。 |
NPO法人「海さくら」、海洋戦士シーセーバー、特撮Boyzと一緒にブルーサンタの衣装を着てららぽーと豊洲周辺のゴミ拾いを実施いたしました。 |
家庭で余っている食品を持ち寄り、そのままゴミとして捨てることなく必要な人へと届ける、食品ロス削減取組みフを実施いたしました。 |
1F センターポートにてワークショップを実施しました。 |
3F連絡ブリッジにて保冷剤で作る消臭剤のワークショップを開催しました。整理券配布前から列ができ、定員である100名の方にご参加いただきました。ご家族だけでなくご夫婦での参加も見られ、多くのお客様に喜んでいただけました。 |
地球温暖化防止の一環として、夏至(6月21日)および、クールアースデー(7月7日)の2日間、全国のららぽーと・三井アウトレットパーク・ララガーデンなど68施設では、屋内・屋外照明のライトダウンを実施いたしました。 |
【ららぽーと横浜】
通常時(点灯) |
ライトダウンキャンペーン(消灯) |
【三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド】
通常時(点灯) |
ライトダウンキャンペーン(消灯) |
ポイ捨てごみの清掃・啓発を行う取り組み「アレマキャンペーン」を実施いたしました。 |
1階バスプールにて実施し、当日は48名(400㎖)のお客様にご協力いただきました。 |
ららぽーとEXPOCITYから万博記念公園外周道路(樫切山交差点周辺)まで移動しながら、ゴミ拾いをおこないました。 |
環境基本法(平成5年施行)では、6月5日を「環境の日」と定めており、環境省では毎年この日を含む6月を「環境月間」として、様々な取組を実施していることから、三井アウトレットパーク 仙台港でも6月5日に観覧車ポートフラワーを環境をイメージした「グリーン」色にライトアップいたしました。また、施設HPでは「「#環境の日はグリーン」で写真を投稿し、皆でSNSをグリーンに染めて日本中へ「#環境の日はグリーン」を届けましょう」と本イベントを告知し、お客様へ理解を促しました。 |
ルーファ広場にて東日本大震災の風評払拭、風化防止のため、本県をPRするイベントを開催いたしました。 |
みなとアクルス街区の清掃活動を港区役所、近隣企業の皆様、約100名が参加し実施しました。 |
「未来につなぐWEEK」2022年度第一回目となる今回は、竜王町による規格外や曲がりもの野菜の販売や、滋賀レイクスターズ衣料品回収(回収ボックスの設置)、SDGsを身近に感じていただくワークショップ(株式会社ワールド)、滋賀県立大学によるサイエンスフェスタ、ライトダウンキャンペーンを開催しました。 |
キッズスクエア横にてパンマルシェを開催いたしました。体に優しい素材を使った地元の人気パン屋さんが揃い、2日間計361名のお客様にご利用いただきました。 |
イトーヨーカドー連絡ブリッジにてソーラーパネルとLEDを使ったランタンづくりを開催いたしました。整理券100枚が開始後20分で配布終了となり、お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層のお客様にご参加いただきました。 |
1階北側出口中央駐輪場付近で献血イベントを開催し、34名の方にご協力いただきました。 |
NPO法人「海さくら」、特撮Boyz、海洋戦士シーセーバーとららぽーと豊洲周辺のゴミ拾いを実施しました。当日は205名の方にご参加いただきました。 |
ご家庭で消費できない商品をフードバンクふじのくにを通して寄付し、食支援を必要とする場所へお届けするフードドライブを開催いたしました。フードドライブは食を通じて困っている人の支援につなげる地域の助け合いです。 |
駐車場バスプールにて献血イベントを開催いたしました。当日は53名の方にご協力を頂き献血への理解を深めていただきました。 |
メローペ広場にて埼玉の麦メニューを取り扱う人気店舗(約40店舗)が集合したマルシェを開催いたしました。 |
ボーイスカウト大阪第71団主催で、ボーイスカウトの方々が集めてきたどんぐりを使って可愛い森の仲間を作り、その中で森の役目などを教えていくワークショップを小学生(12歳)以下のお子様限定で実施いたしました。 |
1F中央モールにて、地元の東高校生フォークソング部による特殊詐欺被害防止ソングの演奏会、2Fにて宮瀬トマトさんによる特殊詐欺被害防止啓発・漫画ぬりえ教室、4Fにてフリップ芸ふうと君による子供被害防止のパフォーマンスを実施いたしました。 |
三井アウトレットパーク 滋賀竜王が協賛する、プロバスケットボールチーム滋賀レイクスターズの冠試合会場にて、衣料品回収を実施いたしました。 |
2階キッズスクエア横にてみつろうラップ作りのワークショップを開催いたしました。お子様から大人の方まで、幅広い年齢層のお客様計100名に参加いただきました。 |
幸警察署において、井上京子さんの一日警察署長委託式の後、ラゾーナ川崎プラザ・ルーファ広場に移動し、一日警察署長他2名のパフォーマンスを実施。春の全国交通安全運動の開催と交通事故防止を呼び掛けました。 |
[実施施設]ららテラス 武蔵小杉
[実施期間]2022年4月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)、6月5日(日)・11日(土)・18日(土)・26日(日)、7月2日(土)
川崎市内で活動中の子育て応援団体によるワークショップを定期的に開催しております。 |
献血イベントを1階バスプールにて実施いたしました。 |
3月26日に1F北エントランス前で献血イベントを開催いたしました。 |
3/25(金)~27(日)に2階ポケットパークで不二製油による「プラントベースフード(※1)」のキッチンカーと、食育ビンゴイベントを開催いたしました。 ※1 「プラントベースフード」とは、食物繊維が豊富で低コレステロールな大豆素材を使用した食品のことです。 |
新型コロナウイルス禍における医療機関・医療従事者への支援として、募金活動を実施いたしました。 |
1階フードコート前(10:00~17:00)にてフードドライブを実施いたしました。 |
SDGsの「知る・学ぶ・実践する」を目的とした体験型イベントや、環境に配慮した取り組み、周辺地域の企業・団体の連携を深める「未来につなぐWEEK」を開催しています。 |
献血イベントを1階バスプールにて実施いたしました。 |
ラゾーナマルシェ開催日にフードドライブを同時開催し、お米・缶詰・パスタなどの保存がきく食品を回収しました。 |
キッズ向けのワークショップを開催しつつ、ひとり親のご家族や生活困窮者に対する「フードパントリー」の活動PRを実施いたしました。 |
行政・企業・団体などによる出店をおこない、市民の防災意識の向上とともに自助・共助・公助のさらなる連携を目指します。 |
地元の6団体による、いちご・いちごを使用したスイーツの販売会を実施いたしました。 |
献血イベントを1階バスプールにて実施いたしました。 |
施設内に献血車を設置し、献血イベントを実施いたしました。 |
LEDやソーラー発電による省エネ効果を学びながら、オリジナルのランタン作りを実施いたしました。 |
衣料品やコスメ回収・マイボトルdeカフェクーポン・フードドライブ・ハッシュタグ投稿キャンペーンなど、館内で参加できるECOアクション7つのうち3つ以上に参加すると対象店舗限定のお食事・お買物200円券をプレゼントするスタンプラリーを実施いたしました。 |
都島区の小中学生対象に、夏休み期間に『喫煙マナーアップ、路上喫煙をやめよう』『放置自転車を辞めよう』『駐輪マナーを守ろう』をテーマに作品を募集をし、その中の入選作品の展示をおこないました。 【実施期間】 1月4~17日:『喫煙マナーアップ、路上喫煙をやめよう』 |
SDGsパネル・オススメアイテム展示やフードドライブ・SDGsワークショップ・エコバッグでお買い物・マイボトルでカフェタイムなど、館内で参加できるECOアクション6つのうち3つ以上に参加すると、1,000円(税込)以上で使えるお食事・お買物200円券をプレゼントするスタンプラリーを実施いたしました。 【実施内容】 以下の6つのアクションのうち、3つ以上のアクションに参加いただきスタンプ押印すると、1,000円(税込)以上で使える200円券をプレゼントいたします。 |