



もったいないボランティアプロジェクト
[実施施設]ららぽーと甲子園
[実施期間]2025年8月2日(土)
|
ご家庭で不要になったけれど、捨てるにはもったいないもの、使うつもりで買ったけど結局使わなかったものなどをご寄付いただき、それらを東南アジアを中心に国内外でリユースする活動に繋げている「もったいないボランティアプロジェクト」のイベントを2Fオーシャンライドコートで実施いたしました。
4回目の開催となった今回も、多くの方にご参加をいただきました。
|
▲ページトップ



星に願いを街に想いを
[実施施設]三井アウトレットパーク 仙台港
[実施期間]2025年8月1日(金)~8日(金)
|
仙台七夕まつりの開催に合わせて、1階メインエントランスにて、ケアーズ訪問看護リハビリステーション仙台東をご利用中の方々や、関係する医療・介護従事者の皆さまによる短冊と七夕飾りを展示いたしました。
約200名の想いが込められた短冊が飾られ、エントランスは華やかな七夕の彩りに包まれました。
|
▲ページトップ



献血イベント
[実施施設]ららぽーと富士見
[実施期間]2025年7月30日(水)
エントランス4駐車場にて献血イベントを実施いたしました。当日は37名の方々にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年7月27日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は59名のお客様にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ



ヘリコプターがやってくる! はたらく車大集合!
[実施施設]三井アウトレットパーク 北陸小矢部
[実施期間]2025年7月26日(土)
|
ヘリコプターやパトカー、救急車などの展示と富山県警合同による『河川氾濫救出訓練』を実施いたしました。各機関の車両が展示され、お子様連れのお客様中心に賑わいを見せたイベントとなりました。
【展示車両】
・富山県警航空隊:救助ヘリコプター《つるぎ》
・警察車両:パトカー、白バイ
・消防車両:救急車、消防支援車
・自衛隊車両:甲殻機動車
・国交省:照明車、ポンプ車
|
▲ページトップ
地域貢献の一環として、施設従業員にてららぽーと安城周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ


保護猫マルシェ
[実施施設]ラブラ万代/ラブラ2
[実施期間]2025年7月20日(日)
|
ラブラ2 2階広場にて保護猫マルシェを開催いたしました。当日はたくさんの方にお買物いただき、売上の一部は保護猫・保護犬の支援金として寄付させていただきました。
|
▲ページトップ


赤十字血液センター 献血イベント
[実施施設]三井アウトレットパーク 倉敷
[実施期間]2025年7月5日(土)
南エントランスのロータリーで献血イベントを開催いたしました。当日は53人の方にご協力をいただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ



初夏の観望会2025
[実施施設]三井アウトレットパーク 仙台港
[実施期間]2025年7月5日(土)
|
月夜と星空を楽しむ「初夏の観望会2025」を開催いたしました。
星空案内人の方と一緒に夏の星空観測やワークショップなど体験型イベントを実施し、約140名のお客様に星空への興味・理解を深めていただきました
|
▲ページトップ



献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年6月29日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は400ml献血68名、200ml献血2名、合計70名のお客様にご協力いただきました。
|
▲ページトップ
地域貢献の一環として、施設従業員にてららぽーと安城周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ



CO2削減/ライトダウンキャンペーン
[実施施設]全国73施設
[実施期間]2025年6月21日(金)、7月7日(日)、7月22日(火)、8月7日(木)
|
これまで「夏至(6月21日)」および「クールアースデー(7月7日)」の2日間で実施していたライトダウンキャンペーンについて、本年度は脱炭素社会への意識の高まりを受け、トライアルとして「大暑(7月22日)」および「初秋(8月7日)」を加えた計4日間にて実施いたしました。
|
【ライトダウンキャンペーン(消灯)】

ららテラスHARUMI FLAG
|
ららぽーと安城
|
▲ページトップ
施設・店舗従業員にてららぽーと横浜周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ
竜王清流会主催の河川環境美化作戦に参加し、河川敷の清掃活動をおこないました。午前8時から1時間ほどゴミ拾いを実施し、地域の方との交流を深めました。
|
▲ページトップ


がん検診
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年6月11日(水)・12日(木)
屋外バスプールにてがん検診イベントを実施いたしました。6/11(水)は53名、6/12(木)は44名のお客様に受診いただきました。
|
▲ページトップ
|
ラブラ万代施設入口前にて盲導犬ふれあいキャンペーンを開催いたしました。
実際に盲導犬と触れ合い、盲導犬に対する理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ
吹田市主催の近隣清掃イベント「わがまちクリーン大作戦」に参加し、清掃活動をおこないました。
|
▲ページトップ



ごかんぽぷの遊具がやってくる!木育ワークショップ
[実施施設]三井アウトレットパーク 北陸小矢部
[実施期間]2025年5月31日(土)~6月1日(日)
|
1F東口屋内イベントスペースにて木育ワークショップイベントを実施いたしました。親子で木のおもちゃ作成のワークショップを楽しむ姿が見られ、大盛況のイベントとなりました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年5月25日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は400ml献血に56名、200ml献血に3名、合計で59名のお客様にご協力いただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと富士見
[実施期間]2025年5月25日(日)
エントランス4駐車場にて献血イベントを実施いたしました。当日は61名の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ



盲導犬ふれあいイベント
[実施施設]ららぽーと新三郷
[実施期間]2025年5月24日(土)
1階屋内広場にて、盲導犬ふれあいイベントを開催いたしました。実際に盲導犬を施設にお迎えし、参加された方とともにデモンストレーションをおこない、盲導犬に対する理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ
毎月21日を「クリーンデー」と設定し、施設・店舗従業員にてららぽーと横浜周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ



もったいないボランティアプロジェクト
[実施施設]ららぽーと甲子園
[実施期間]2025年5月11日(日)
|
ご家庭で不要になったけれど、捨てるにはもったいないもの、使うつもりで買ったけど結局使わなかったものなどをご寄付いただき、それらを東南アジアを中心に国内外でリユースする活動に繋げている「もったいないボランティアプロジェクト」のイベントを2Fオーシャンライドコートで実施いたしました。
当日は多くの方がお越しになり、約90組からご寄付をいただきました。
|
▲ページトップ



ママ&パパの愛情たっぷり♡母子手帳カバー作り|アウトレットミニ幼稚園
[実施施設]三井アウトレットパーク 北陸小矢部
[実施期間]2025年5月7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)
1階東口屋内イベントスペースにて母子手帳カバー作りワークショップイベントを実施いたしました。ご参加いただいた方それぞれの思いを込めて、世界でひとつの母子手帳カバーを作成していただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年5月4日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は合計45名のお客様(400ml献血:42名、200ml献血:3名)にご協力いただきました。
|
▲ページトップ


赤十字血液センター 献血イベント
[実施施設]ららぽーと和泉
[実施期間]2025年5月3日(土)
1Fアカチャンホンポ側ロータリーにて献血イベントを開催いたしました。
当日は43名の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ

4/22はアースデイということで、定期的にクリーン活動をされているThe North Faceの従業員のみなさんと施設周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年4月20日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は合計60名のお客様(400ml献血:56名、200ml献血:4名)にご協力いただきました。
|
▲ページトップ


赤十字血液センター 献血イベント
[実施施設]ららぽーと堺
[実施期間]2025年4月19日(土)
1F北荷捌き所にて献血イベントを開催いたしました。当日は56名の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ


富山県赤十字センター
[実施施設]三井アウトレットパーク 北陸小矢部
[実施期間]2025年4月13日(日)
1階東口付近にて献血イベントを開催いたしました。当日は52名に参加いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ


幸区役所 交通安全キャンペーン
[実施施設]ラゾーナ川崎プラザ
[実施期間]2025年4月10日(木)
ルーファ広場及び駐輪場にて交通安全啓発品の配布を実施し、施設に来館されるお客様に安全への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ
|
メインエントランスにて春の交通安全教室を開催いたしました。
パトカーや消防車の乗車体験、シートベルトの衝撃体験コーナーなどを実施し、お子様から大人の方まで幅広い年代の方に交通安全への関心を深めていただきました。
|
▲ページトップ



献血イベント
[実施施設]ららぽーと和泉
[実施期間]2025年3月29日(土)
1Fアカチャンホンポ側ロータリーにて献血イベントを実施いたしました。
当日は34名の方にご協力いただきました。
|
▲ページトップ



保護犬譲渡会
[実施施設]ららぽーと富士見
[実施期間]2025年3月15日(土)
|
屋外広場で保護犬譲渡会を開催しました。
166組の方にご来場いただき、保護犬6頭の里親が決まりました。
|
▲ページトップ
開業後初めて施設周辺の近隣清掃を実施いたしました。
当日は店舗従業員25名の方に有志でご参加いただきました。
|
▲ページトップ



盲導犬ふれあいキャンペーン
[実施施設]ベルファ都島
[実施期間]2025年3月8日(土)
|
4階催事スペースにて、盲導犬ふれあいキャンペーンを実施いたしました。
近隣にお住まいのパピーウォーカーの方と盲導犬の訓練を受けるパピーを施設にお迎えし、盲導犬と館内を歩いたり、デモンストレーションや募金活動、チャリティグッズの販売などを実施いたしました。
|
▲ページトップ
施設・店舗従業員にてららぽーと和泉周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ

|
施設・店舗従業員にてららぽーとTOKYO-BAY周辺の清掃活動を実施いたしました。
|
▲ページトップ
|
荒川区清掃リサイクル課の方による廃食油回収PRを中心に、お子様向けに抽選くじ・ワークショップ・VR体験を実施いたしました。
荒川区リサイクルキャラクターのりっくるくんも登場し、ご家族で楽しみながら知識を深めていただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年2月23日(日)
屋外バスプールにて献血イベントを実施いたしました。当日は400mlの献血に66名、200mlの献血に2名、合計で68名のお客様にご協力いただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと和泉
[実施期間]2025年2月8日(土)
1Fアカチャンホンポ側ロータリーにて献血イベントを実施いたしました。当日は29名の方にご協力をいただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ



赤十字献血センター献血イベント
[実施施設]ららぽーと沼津
[実施期間]2025年1月26日(日)
北エントランスにて献血イベントを実施いたしました。当日は69名の方にご協力いただき、献血への理解を深めていただきました。
|
▲ページトップ



防災ヒーロー入団試験
[実施施設]ベルファ都島
[実施期間]2025年1月11日(土)
|
防災ヒーロー入団試験をおこない、水消火器射的・防災スリッパづくり・館内3ヶ所を回っておうち安全間違い探しを体験していただいたお子様に認定証バッチを進呈いたしました。
また都島消防署にご協力いただき、煙テント体験・ミニ消防車撮影会も実施。親子、ご家族で楽しく防災の知識を深めていただきました。
|
▲ページトップ


献血イベント
[実施施設]ららぽーと磐田
[実施期間]2025年1月3日(金)
屋外バスプールにて献血イベントを開催いたしました。当日は400mlの献血55名、200mlの献血3名、合計58名のお客様にご協力いただきました。
|
▲ページトップ